
粉を使わないお好み焼き!春キャベツ、豚肉、チーズとかつお節だけで作る目からうろこの「キャベツとチーズのお好み焼き」
この料理は作ってみて簡単なこと、それ以上に美味しいさにびっくり、目からうろこの!?のお好み焼きで同じキャベツを使う「広島お好み焼き」にも通じ...
コイ(鯉)好きサラリーマン自称Koi-ChefことKoitarouの週末趣味料理の備忘録
この料理は作ってみて簡単なこと、それ以上に美味しいさにびっくり、目からうろこの!?のお好み焼きで同じキャベツを使う「広島お好み焼き」にも通じ...
そろそろ牡蠣のシーズンですね(ちなみに広島牡蠣の旬は2月です) 「おかずのクッキング」土井先生の「牡蠣のお好み焼き」を作ってみました ...
2017年までカープでプレーしていた梵(そよぎ)選手のトークショーに行ってきました 場所は神田の広島お好み焼き居酒屋「BigPig」日...
広島で買ったオタフクの「ねぎおこ」を使ってねぎと豚バラだけのお好み(ネギ焼き)を作ってみました。これが簡単なのに美味しい、ビールのおつまみぴ...
広島駅ビルアッセ2Fの広島お好み焼き「ねぎ庵」、こだわりは地元倉橋島産の「宝島ねぎ」一押しは宝島ねぎと世羅高級玉子を使った「月見ねぎ庵スペシャル」カープの試合前小腹を満たしにネギ焼き「ねぎ三昧」を注文、中も外にもねぎをふんだんに使いふわふわとしゃきしゃきの二つの食感、香ばしさと新鮮さと異なる味が楽しめる。