タイ旅行(2008)

タイ旅行(2008)

バンコク イサーン料理店 コームヤーンとチュムチュム ティダイサーンへ再び 2008年タイ旅行(最終日)

部屋を18時チェックアウトし、荷物をホテルで預かってもらい、バンコク最後の夕食です。初日に行った、ティダイサーンに再び行きました。チムチュムがどうしても食べたかったので、嬉しかったです。レモングラス等、沢山のハーブが入っていてスパイシーな鍋...
タイ旅行(2008)

屋台で買ったガイトートとパッタイ、ホイトード 2008年タイ旅行

持ち帰りにしてもらい、ホテルの部屋で食べました。美味しかったです。当たりでした。パッタイにはなぜかニラが添えてあるんですよね。でも、タイのニラはあっさりして臭くありません。
タイ旅行(2008)

屋台でガイ・トート(鶏の唐揚げ)とホイ・トード(牡蠣の卵炒め) プルマン・バンコク・キングパワーホテル周辺 2008年タイ旅行

帰り道ホテル周辺を歩いていたら、ガイトート(鶏の唐揚げ)の屋台を発見。タイなどで屋台で食べるとお腹を壊す場合がありますが、安全な屋台の見分け方は、繁盛しているか人が集まる場所にあるかです。人気の余りない場所で買う場合は気を付けた方がよいです...
タイ旅行(2008)

バンコク ガイトゥーン・プラトゥーナムでカオマンガイ(ピンクのカオマンガイ) 2008年タイ旅行(5日目)9/21(日)

今晩のシンガポール航空で帰国です。レイトチェックアウトのため、部屋は18時まで使えます。プラトゥーナムセンターへ行き、Tシャツを買い、ガイトゥーン・プラトゥーナムでカオマンガイを食べました。このお店はピンクのTシャツのカオマンガイ屋さんとい...
タイ旅行(2008)

バンコク ソーントンポーチャナー パッカナーパープラーケム(カイラン菜と塩魚の炒め物)とムー・サテ 2008年タイ旅行

パッカナーパープラーケム(カイラン菜と塩魚の炒め物)パッヨッマラワーン(苦瓜の葉炒め)ムーサテ(豚の串焼き)このほかジョーク(おかゆ)やトートマングン(エビの薩摩揚げ)ビアチャーン4本で、4人で1700バーツでした。ムーサテは私達にとって少...
タイ旅行(2008)

バンコク ソーントンポーチャナー プー・パッ・プリックタイダム(蟹の黒胡椒炒め)2008年タイ旅行

タイ在住の友人夫妻との夕食で、ソーントンポーチャナーに行きました。ここは安くて、おいしかったです。パッブンファイデーン(空芯菜炒め)プーパップリックタイダム(蟹の黒胡椒炒め)プラーカポントートグロープ(白身魚の揚げ物)
タイ旅行(2008)

チャトチャック市場 2008年タイ旅行 バンコク(4日目)9/20(土)

チャトチャックへ行きました。お香が安いので大量に買ってきました。しかし、やっぱり暑かったです。お香屋さんです。タイのお香は香りがいいので大好きです。野菜とハーブのお店です。ドラゴンボールはタイでも人気のようです。もちろんパクリものです。
タイ旅行(2008)

バンコク トンロー ソイ38 55ポーチャナーでオースワン、パッタイアーリーでパッタイ 2008年旅行

55ポーチャナーオースワン(牡蠣の卵とじ)パッタイアーリーパッタイ(タイ風焼きそば)トンローの屋台が有名ということで、行ってみたのですが、時間が早いせいか人がほとんどいませんでした。55ポーチャナーでオースワンを、パッタイアーリーでパッタイ...
タイ旅行(2008)

バンコク 戦勝記念塔 屋台広場 2008年タイ旅行

一旦ホテルに戻りました。写真はホテル近くの戦勝記念塔です。夕方は屋台が沢山出て、人も多くにぎやかです。
タイ旅行(2008)

バンコク ルアン・ヌアッド・マッサージ・スタジオRuen-Nuad Massage Studio 2008年タイ旅行

昼食後、タイマッサージに出かけました。2時間で1人600バーツでした。
スポンサーリンク
Verified by MonsterInsights