スポンサーリンク豆板醤とパクチーを練りこんだ中華風 鯵(アジ)のさんが焼き2018.09.242014.07.06豆板醤、香菜(パクチー)たっぷり(3株)を使った中華風のアジさんが焼き 豆板醤と味噌の量が多く少し塩辛いが初めて食べる味でなかなかイケます! アジは5尾、味付けは生姜、酒、味噌、豆板醤。 パクチーたっぷりだが、豆板醤が入っているせいかあまり香りはない。 豆板醤は四川ピーシェン豆板醤を使ったが水分が多くあまり適さない、日本で売られている豆板醤の方が良い最後まで読んでいただき、ありがとうございました。 励みになるのでクリックをお願いします。 関連記事鰹がバジルとオリーブオイル香るイタリアンに!鰹(カツオ)のイタリアンサラダ Posted in イタリアン/フレンチ, 料理初詣(亀井戸神宮) Posted in つれづれなる日記初夏の水田には白鷺と鴨がお出迎え 自転車日記 新川サイクリングコース Posted in 自転車房総熟成肉庫「ジャイアン」柔らかな赤身ランプ肉と甘味感じるリブロース! 幕張本郷 Posted in 食べ歩き私のワインの楽しみ方 Posted in ワインやわらかもちもちうどんは何故か食べても減らない!?もっちりやわ麺のスープつぎ足し博多うどん「牧のうどん」博多バスセンター店 Posted in 食べ歩き
コメント