
バンコク イサーン料理店 コームヤーンとチュムチュム ティダイサーンへ再び 2008年タイ旅行(最終日)
部屋を18時チェックアウトし、荷物をホテルで預かってもらい、バンコク最後の夕食です。 初日に行った、ティダイサーンに再び行きました。 チ...
コイ(鯉)好きサラリーマン自称Koi-ChefことKoitarouの週末趣味料理の備忘録
部屋を18時チェックアウトし、荷物をホテルで預かってもらい、バンコク最後の夕食です。 初日に行った、ティダイサーンに再び行きました。 チ...
持ち帰りにしてもらい、ホテルの部屋で食べました。美味しかったです。当たりでした。 パッタイにはなぜかニラが添えてあるんですよね。 でも、...
帰り道ホテル周辺を歩いていたら、ガイトート(鶏の唐揚げ)の屋台を発見。タイなどで屋台で食べるとお腹を壊す場合がありますが、安全な屋台の見分け...
今晩のシンガポール航空で帰国です。レイトチェックアウトのため、部屋は18時まで使えます。 プラトゥーナムセンターへ行き、Tシャツを買い、ガ...
パッカナーパープラーケム(カイラン菜と塩魚の炒め物) パッヨッマラワーン(苦瓜の葉炒め) ムーサテ(豚の串焼き) ...
タイ在住の友人夫妻との夕食で、ソーントンポーチャナーに行きました。 ここは安くて、おいしかったです。 パッブンファイデーン(...
チャトチャックへ行きました。お香が安いので大量に買ってきました。 しかし、やっぱり暑かったです。 お香屋さんです。タイのお香は香...
55ポーチャナー オースワン(牡蠣の卵とじ) パッタイアーリー パッタイ(タイ風焼きそば) トンローの屋台が...
一旦ホテルに戻りました。写真はホテル近くの戦勝記念塔です。 夕方は屋台が沢山出て、人も多くにぎやかです。
昼食後、タイマッサージに出かけました。 2時間で1人600バーツでした。