タイ旅行(2008) バンコク ガイトゥーン・プラトゥーナムでカオマンガイ(ピンクのカオマンガイ) 2008年タイ旅行(5日目)9/21(日) 今晩のシンガポール航空で帰国です。レイトチェックアウトのため、部屋は18時まで使えます。プラトゥーナムセンターへ行き、Tシャツを買い、ガイトゥーン・プラトゥーナムでカオマンガイを食べました。このお店はピンクのTシャツのカオマンガイ屋さんとい... 2009.03.21 タイ旅行(2008)食べ歩き
タイ旅行(2008) バンコク ソーントンポーチャナー パッカナーパープラーケム(カイラン菜と塩魚の炒め物)とムー・サテ 2008年タイ旅行 パッカナーパープラーケム(カイラン菜と塩魚の炒め物)パッヨッマラワーン(苦瓜の葉炒め)ムーサテ(豚の串焼き)このほかジョーク(おかゆ)やトートマングン(エビの薩摩揚げ)ビアチャーン4本で、4人で1700バーツでした。ムーサテは私達にとって少... 2009.03.21 タイ旅行(2008)食べ歩き
タイ旅行(2008) バンコク ソーントンポーチャナー プー・パッ・プリックタイダム(蟹の黒胡椒炒め)2008年タイ旅行 タイ在住の友人夫妻との夕食で、ソーントンポーチャナーに行きました。ここは安くて、おいしかったです。パッブンファイデーン(空芯菜炒め)プーパップリックタイダム(蟹の黒胡椒炒め)プラーカポントートグロープ(白身魚の揚げ物) 2009.03.21 タイ旅行(2008)食べ歩き
タイ旅行(2008) チャトチャック市場 2008年タイ旅行 バンコク(4日目)9/20(土) チャトチャックへ行きました。お香が安いので大量に買ってきました。しかし、やっぱり暑かったです。お香屋さんです。タイのお香は香りがいいので大好きです。野菜とハーブのお店です。ドラゴンボールはタイでも人気のようです。もちろんパクリものです。 2009.03.21 タイ旅行(2008)
タイ旅行(2008) バンコク トンロー ソイ38 55ポーチャナーでオースワン、パッタイアーリーでパッタイ 2008年旅行 55ポーチャナーオースワン(牡蠣の卵とじ)パッタイアーリーパッタイ(タイ風焼きそば)トンローの屋台が有名ということで、行ってみたのですが、時間が早いせいか人がほとんどいませんでした。55ポーチャナーでオースワンを、パッタイアーリーでパッタイ... 2009.03.21 タイ旅行(2008)食べ歩き
タイ旅行(2008) バンコク 戦勝記念塔 屋台広場 2008年タイ旅行 一旦ホテルに戻りました。写真はホテル近くの戦勝記念塔です。夕方は屋台が沢山出て、人も多くにぎやかです。 2009.03.21 タイ旅行(2008)
タイ旅行(2008) バンコク ルアン・ヌアッド・マッサージ・スタジオRuen-Nuad Massage Studio 2008年タイ旅行 昼食後、タイマッサージに出かけました。2時間で1人600バーツでした。 2009.03.21 タイ旅行(2008)
タイ旅行(2008) バンコク サラデーンMKレストラン タイスキとペットヤーン(家鴨の煮込み)2008年タイ旅行 地下鉄でルンピニ駅まで戻り、サラデーンのMKに行きました。上の写真はペットヤーン(家鴨の煮込み)ですが、甘めのタレで美味しかったです。 2009.03.21 タイ旅行(2008)食べ歩き
タイ旅行(2008) バンコク ヤワラート(中華街)ワットトライミット(黄金仏寺院) 2008年タイ旅行 ヤワラート(中華街)にある黄金仏で有名なワット・トライミット 700年前に作られ、1953の工事で漆喰が壊れ中から黄金の仏様が発見されたそうです。丁度お坊さんたちの朝食中で、観光客は中に入れませんでした。 2009.03.21 タイ旅行(2008)
タイ旅行(2008) ホテル朝食(バンコク旅行3日目)9/19(金) 2008年タイ旅行 ホテルのビュッフェ形式の朝食です。和洋中タイ料理と何でもありました。 2009.03.21 タイ旅行(2008)